splendeur

ご予約は
こちらから

ご予約

【知らないと損するかも!】脱毛機の種類と効果の違い

2025年5月13日

お知らせ

こんにちは、Marikaです。
本日は脱毛機器の種類と違いについて
ご案内いたします。
脱毛に通うにあたり、機械の種類や違いは
通う周期や効果の出方に大きく関係してくるので
是非今回のブログをきっかけに、
興味を持っていただけると嬉しいです。

なんとなく聞いたことがある方も多いと思いますが…
光脱毛には大きく分けて2種類あります。
【IPL】と【SHR】です。

(1)IPL脱毛
IPLは家庭用脱毛機にも多い光の種類です。
毛の黒い色(メラニン)に反応する光を使って、
毛根にダメージを与える脱毛方法です。
つまり『毛があることが大前提』です。
ワックス脱毛は毛を毛根から抜く為、
IPL脱毛の光が反応する『黒い部分=毛の部分』が
無くなってしまいます。
つまりワックス脱毛してからIPL脱毛の光を当てても
ほとんど意味がない…という事になってしまいます。
また、毛周期に合わせて通わなければ
効果が出にくい為、通う周期は2~3ヶ月に1回が推奨されます。

(2)SHR脱毛
一方SHR脱毛は、毛根ではなく
毛を作る指示を出す『バルジ領域』という箇所に
熱を加える脱毛方法です。
黒い毛がなくてもアプローチができる為、
ワックス脱毛との相性は抜群です。
また理論上、2週間に1回の照射が可能なので、
脱毛の効果を感じるまでの期間、
卒業までの期間も比較的早めです。

では当サロンでは、
どの種類の機器を使用しているかというと…
【NPL脱毛】と【LED脱毛】の2種の機械を
導入しております。
【NPL脱毛】【LED脱毛】というのは、
どちらも【IPL脱毛】と【SHR脱毛】の
いいとこ取りをした脱毛方法で
ハイブリッドな脱毛と言えます。
IPL脱毛の得意とする“濃い太い黒い毛”も
SHR脱毛の得意とする“産毛や金髪、日焼け肌”も
どんな毛質・肌質の方にも、
対応可能というわけです。

せっかく何度か通ったのに
実はほとんど意味がなかった…
もっと効果的な機械があった…なんて
後から知るのは大変、勿体無いです( ;  ; )

お一人お一人に合った
スケジュール&予算で
その方それぞれにとっての
最速&最安価をご案内いたします。

ご予約&ご相談、お待ちしております!