今年も岩洞湖のワカサギ頂きました!

毎年恒例の釣り名人から、
雪で保冷してくれた
美しい岩洞湖のワカサギを頂きましたよ😊

脇にブルーのシャドゥラインが入ったワカサギたち
こんなにいっぱい‼
早速、実家で天ぷらにして貰いました😊

表はサックサク、中はフワフワで美味しい~😄
極寒 盛岡 真冬の味覚でございます‼
いつも旬のものをご馳走になり、
ジャパンがすすみます~
と言いたいところでしたが、
今夜は、ノンアルで😅

釣りたて💓はこんな綺麗なサクラ色なんだそうですよ😊
キュウリウオ目
キュウリウオ科
ワカサギ属のこの子達を釣ると名前の由来にもなっている
キュウリの匂いがするんだそうですよ~😊

関連記事

  1. 結婚一周年のお祝い

  2. 雄鶏疑惑のコッコちゃんがついに!

  3. 山菜シリーズ その1

  4. 怪しくも可憐な『コルチカム』のお話

  5. 温泉放浪記😄

  6. 黒豆茶と干し柿のおもてなし